水資源管理学
English page

水資源管理学

一筆の圃場から流域までを解析対象とし,水量と水質に関する課題解決に取り組んでいます.地球温暖化や人口増加に対応した水量の最適配分(食糧生産の安定化)や人間活動に起因した水環境問題の解決など,地球環境と人間活動との調和をテーマに研究しています.

 

  • 教授 :宗村 広昭  Prof. SOMURA Hiroaki
  • E-mail:somura [at] okayama-u.ac.jp 
  • 専門分野: 灌漑排水学,環境気象学,土壌水文学,流域管理

研究者総覧

 

河川水環境の調査風景

流域水資源の有効活用には,その流域にあった適切な管理手法の提案が必要不可欠です.例えば,農地は私たちの食糧を生産する重要な場ですが,環境への配慮を欠いた営農活動は経済的にも環境的にも負のインパクトを与えます.また,水資源が切迫している地域では,限られた水資源を如何に有効利用するかが,食糧生産の安定化にとって重要です.水文・水質調査,営農手法などの聞き取り調査,そしてモデルシミュレーションなどを用いて,持続可能な流域管理のための技術開発を進めています.

 

PAGE TOP