岩石学
English page

岩石学

岩石にはそれが形成され、現在に至るまでの歴史が記録されています。よって、その化学組成および構成鉱物の種類や組成などを観察・分析することで、その岩石が辿った歴史を紐解くことが可能です。こうした過去の地質現象の解読は、現在の地球で起きている地質現象のメカニズムの解明にも役立ちます。私達は特に海洋底を構成している岩石やプレート収束帯に産する岩石の研究から、その形成メカニズムの解明に挑戦しています。

  • 准教授 :野坂 俊夫 Assoc. Prof. NOZAKA Toshio
  • E-mail:nozaka@(@以下はcc.okayama-u.ac.jp を付けてください。)
  • 専門分野:変成岩、火成岩、地質、地殻、マントル

 

研究者総覧 

海洋底を掘削して採取された岩石試料 (画像提供:IODP http://iodp.tamu.edu/scienceops/gallery/exp399/week2/)

海洋底のプレートや陸上に露出した太古の海洋地殻やマントルの岩石の研究から、海底やその内部で起きている現象の謎を解明しようとしています。

 

  • 准教授 :中村 大輔 Assoc. Prof. NAKAMURA Daisuke
  • E-mail:nakadai@(@以下はokayama-u.ac.jp を付けてください。)
  • 専門分野:変成岩、火成岩、地質、地殻、マントル

 

研究者総覧 

エクロジャイトと呼ばれる高圧変成岩の露頭での写真

プレートの収束帯では、地下深部まで沈み込んだ岩石が再び地表まで上昇し、露出している岩石があり、そうした岩石が経験した温度圧力履歴を推定しています。

 

PAGE TOP